プロフィール:運営者「かりおか」について
こんにちは、当ブログ「からっ風にて琵琶湖のほとりへ」を運営している かりおか です。
私は40代のエンジニアで、妻とのふたり暮らし。
もともとは北関東で暮らしていましたが、前職で若手の勢いに押されるなか、
自分のこれからのことを考えて転職を決意。
ご縁があり、現在は 滋賀県でリモートワーク中心の生活 を送っています。
関西に来るのは観光以外では初めてで、最初は戸惑いもありましたが、
日々の暮らしの中で色々な経験をさせてもらっています。
このブログについて
「機械音痴だけれども失敗したくない」との思いで、選んだアイテムをレビュー
このブログでは、ガジェットや家電、生活用品など「コスパ重視のアイテム」 を中心に紹介しています。
- 高性能よりも「ちょうどいい」が欲しい
- 誰でも簡単に使えて、生活がちょっとラクになる
- 中年の目線で、実際に使って「よかったもの」「微妙だったもの」を正直に
そんな思いで、機械にそこまで強くない中年でも安心して選べるモノ をお届けしています。
限られたお小遣いでも快適に暮らすために
私自身、「失敗したくない」という気持ちから、それなりに調べてから買うタイプです。
このブログが、同じように慎重派の方や、ちょっと機械が苦手な方の参考になれば嬉しいです。
関西暮らしで見つけた、ちょっとした魅力も発信中
関西に移住してからは、中年目線で感じた“関西のリアルな魅力” も発信しています。
観光では気づかなかったこと、住んで初めてわかった関西ならではの文化や暮らし。
これまで観光でしか来たことがなかった方にも、“住んでわかる関西” の一面を伝えられたらと思っています。
いつか誰かを案内できるぐらい、関西に詳しくなるのがささやかな目標です。
このブログが、関西に興味がある方にとってちょっとした参考になれば嬉しいです。
最後に
コロナ禍を経て、ゆるやかに過ごす毎日。
このブログは、そんな日々の中で見つけた「ちょっと良いもの」や
「ちょっと嬉しかったこと」をつづる場です。
気が向いたときに、ふらっと立ち寄っていただけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
運営履歴
2023年8月:「からっ風にて琵琶湖のほとりへ」開設